忍者ブログ
# [PR]
2024/05/17 16:08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# Tポイントがカードいらずに
2018/10/04 16:30
TポイントがTカードなしで、
つまりスマホのアプリで
ポイントを貯められるようになったそうです。

Tポイントを貯めたいと思えば、
ツタヤなりフアミマなりで
Tカードを作らなければいけませんでしたが、
スマホでアプリをダウンロードして、
必要事項を入力すれば
その場でTポイントアプリとして使えるようです。

モバイルTカードという名称らしいです。

利用するには登録時に
Yahoo! JAPAN IDが必要らしいです。

既にTカードを持っている人は、
モバイルTカードも使えるのかな。
使えますよね。

たぶん、既にもっているTカードと
モバイルTカードはアプリ内で連動できるというか
紐付るというか、
とにかく関連付けはできるのではないでしょうかね。
PR

CATEGORY [ Tポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# dカードがマツキヨでもポイント5%還元開始
2018/04/21 11:15
先日、テレビでのニュースでもやっていましたが、
今月末だったか、来月初めだったか忘れましたが、
マツキヨでdカードで支払うと、
ポイントが5%還元で付与されるようです。

dカード提示で100円でdポイントが1ポイント
マツキヨカード提示でマツキヨのポイントが1ポイント
dカード決済で100円でdポイントが3ポイント
これで合計5ポイントが付与されるということらしいです。

5%のポイントを割引きと考えれば、
いつでも5%割引きで買い物ができるということになりますね。

これはお得ですが、
私が住む地域の近くにはマツキヨはありません。

一番近くのマツキヨでも
車で40分くらいのところです。

なので、私にとってはこのニュースはあまり意味はないですが、
dカードはローソンでも、
3%割引きされるうえに2%分のポイントがつきますから、
ローソンとマツキヨで買い物をする機会が多い方は、
dカードを作っておくととてもお得ですし節約にもなるのは確かですね。

それにしても、dカードのポイント戦略はすごいですね!

CATEGORY [ dポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 楽天カードはモバイルSuicaチャージがポイントなしに
2018/02/08 15:08
私は地方に住んでいるので
Suicaを使っていませんが、
楽天カードからモバイルSuicaへクレジットチャージした分には
楽天スーパーポイントが付かなくなったみたいですね。

以前は、モバイルsuicaへのチャージ分にも、
通常のカード利用時と同じく
100円ごとに1ポイントがむ付いていたようです。

それが、ポイントが付かなくなったとのこと。

モバイルSuicaへのクレジットチャージ用のクレジットカードとして、
楽天カードはポイントが1%付くので人気のカードだったのだそうです。

ポイントが付くからとの理由で、
今までsuicaチャージを楽天カードからしていた人は
他のポイントが付くクレジットカードを探さないといけなさそうですね。

クレジットカード関連のサイトを見てみると、
Yahoo JAPANカードやリクルートカードが
モバイルSuicaへのチャージ分にも1%以上のポイントが付くと紹介されていました。

CATEGORY [ 楽天スーパーポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# モバイルSuicaはデビットカードでもOK
2017/12/19 15:47
先日知ったのですが、
モバイルSuicaへチャージするカードとして、
クレジットカードではなくて
デビットカードでもOKらしいですね。

ただ、デビットカードならどれでもいいのかというとそうではなくて、
VISAやJCBが付いているデビットカードならOKとのことらしいです。

というのは、VISAやJCBが付く以前のデビットカードは、
「Jデビット」と言って、VISAやJCBのクレジットブランドが付いていないので
それはモバイルSuicaへ登録できないらしいです。

今、銀行で発行しているデビットカードは、
ほぼ、VISAかJCBのどちらかが付いているので、
モバイルSuicaへ問題なく登録できます。

というか、Jデビットのデビットカードを持っている人を私は見たことがありません。

JCBやVISAが付いたことで、
クレジットカードが使えるお店なら、
実店舗でもネットショッピングでも使えるようになりましたし、
海外でもクレジットカードと同じように使えるようになったので、
デビットカードを作る人が増えていると聞きます。

CATEGORY [ ポイント全般 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 案外貯まらないnanacoポイント
2017/11/03 14:14
私は2日に1回ペースでセブンイレブンへ行き
支払いはnanacoにして、
nanacoポイントを貯めているのですが
案外、貯まっていないです。

もっとも、1回の買い物で使うお金が、
300円とか400円ですので、
貯まらないのは当たり前と言えば当たり前。

なのですが、なんか、
あまり貯まらないな~
という印象が強いです。

nanaco支払い100円ごとに1ポイント付くはずですが、
レシートを見居見ると
付いているポイントがなんか少ないなと感じることがあります。

ただ、nanacoポイントは、
100円(税抜)に1ポイントなので、
例えば税込でだと400円を超えていたとしても、
税抜だと400円を割っている
ということがあって付くポイントが少なく感じるのかも。

CATEGORY [ nanacoポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ファミマが独自ポイント?
2017/09/13 14:36
ネットのニュースで見たのですが、
ファミマが独自のポイントをはじめることを検討しているみたいですね。

ファミマはTポイントの中核的企業ですよね。

Tポイントにとっては、
ファミマの独自ポイント導入は痛いのでは?

でも、ローソンもPontaの中核的企業だったのに、
dポイントも導入しましたからね。

ポイント制度が入り乱れているというか、
ポイント戦国時代的になってきた感じがします。

とはいえ、ユーザー側から言わせると、
貯められるポイントを複数から選ぶことができる
というのは便利な側面はあります。

ファミマは、ユニファミマHDの資本業務提携先であるドンキホーテと組んで
ポイントや電子マネーの共通化を検討しているみたいです。

ということは、ドンキの電子マネー「マジカ」が、
ファミマでも使えるようになる、ということか、
あるいは、「マジカ」と合体させた新たな電子マネーを発行するということなのかも。

そして、新たなポイントは、
ドンキでもファミマでも使えるし・貯まる、
ということになりそうですね。

CATEGORY [ ポイント全般 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# auからuqへ auのポイント捨てる
2017/07/20 15:49
先月のことですが、
やっと格安スマホに変えました。

私なんて、スマホで動画は見ないですし、
アプリやネットをスマホでガンガン使う訳でもないですので、
月に1Gも使わないのですよね。

なのに、端末代と合せると、
月に9千円近くの料金を支払っていて、
なんだかとっても損をしている気分がずっとしていたのです。

なので、格安スマホに早く変えたいと思っていたのですが、
やっと実行できました。

私はauユーザーでしたので、
系列のUQだと乗り換えも楽なのではないか、
今までの端末も使い続けられるのではないかと思い、
UQに乗り換えました。

auの残っていた端末代金1万5千円ほどを一括で支払、
今月からは月々1980円を支払えばOKです。

なんとお財布にやさしいことでしょう!

もっと早く格安スマホに変えておけばよかった。

ちなみに、auを解約する時に、
残っていたポイントを使うことはできないようですね。

まあ、たいしてポイントが貯まっていたわけではなかったのでいいのですが…。

CATEGORY [ ポイント全般 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# モバイルnanacoではじめました
2017/05/26 15:57
以前、セブンイレブンでも楽天Edyを使っていて、
nanacoを使うか迷っていると書きましたが、
モバイルnanacoでとうとうnanacoを使いはじめました。

nanacoのウェブサイトでnanacoの使い方を見ていたら、
nanacoカードだと発行手数料が300円かかるけれど、
スマホでモバイルnanacoを使う場合は手数料がかからないとのことでしたので、
モバイルでnanacoを使うことにしました。

使いはじめるのは簡単でした。

楽天Edyも私はスマホで使っていたので、
楽天Edyの時と同じく
googleplayでnanacoアプリをダウンロードして
その後に、個人情報を登録すれば使えるようになりました。

クレジットカードからチャージしたい人は
チャージしたいクレジットカードを登録すればいいみたいです。

nanacoのクレジットチャージですが、
クレジットカードによってはnanacoチャージができても
nanacoチャージはポイント付与対象外にしているクレジットカードもあるので
注意が必要です。

確か、nanacoチャージにもポイントが付くのは
系列のセブンカードプラスはもちろんですが、
セゾンカードや楽天カードもnanacoチャージにポイントが付くはずです。

私は今のところ、
セブンイレブンのレジでチャージしたり、
セブン銀行のATMでチャージしたりして使っています。

CATEGORY [ nanacoポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# dポイントが全国のマクドナルドで
2017/03/21 16:06
dポイントが全国のマクドナルドでも、
カードの提示で、ポイントが貯まる・使えるようになりましたね。

dポイントのスタート当初から、
東京都内のマックではポイントが貯まるめ使えるサービスはあったのですが、
それが、全国のマクドナルドへ拡大されたのです。

dポイントカードを提示すると購入代金100円ごとに1ポイントが付きます。

dポイントは1ポイントが1円相当です。

クレジットカードのdカードのiDで支払った場合は、
もっとdポイントが貯まるようになっていて、
100円ごとに2ポイントが付き、
さらに3%割引きになります。

つまり、マックで、
クレジットカードのdカードのiDで支払うと、
2%のポイント+3%の割引き、
合計5%分が還元されるということになります。

この5%還元は、
既に全国のローソンで展開されている
dカード会員向けサービスと同じになります。

普段、ローソンやマクドナルドを利用する機会が多い方は、
ドコモユーザーでなくてもクレジットカードのdカードを作ると絶対お得です。

それと、dカードはアップルペイに登録してiDが使えますから、
iPhoneユーザーの方はローソンやマックで、
dカード提示してアップルペイiDで支払ってもいいのです。

CATEGORY [ dポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 楽天銀行JCBデビットカードのポイント還元率1.0%
2017/01/31 16:47
楽天銀行は以前からVISAブランドのデビットカードを発行していましたが、
JCBブランドのデビットカードも発行しているんですね。

なので、VISAかJCBのどちらかを選べるようになったということです。

どちらを選んでもいいのでしょうけれど、
ポイント還元率がVISAとJCBでは違うようです。

VISAの方は1000円で2ポイントとか付きませんが、
JCBの方は100円で1ポイント付きます。

つまり、VISAはポイント還元率が0.2%なのに対して、
JCBの方はポイント還元率1.0%です。

ポイント還元率1.0%というのは、
クレジットカードでもポイント高還元率カードに分類される還元率です。

楽天銀行デビットカードは、
楽天銀行に口座を持っている16歳以上なら作れます。
デビットカードは代金即時引き落としですので、
クレジットカードのように入会審査がありません。

ですので、高校生でもクレジットカード代わりに持てるわけです。

JCBでもVI)SAでも、
国内でも海外でも加盟店で支払に使えます。
使い方はクレジットカードと同じ。

ほぼ国内で使うという方はポイント還元率が高いJCBを選ぶのがオススメです。

海外で使うことがありそうだという方は、
海外での加盟店が断然充実しているVISAの方を選ぶのがオススメです。

楽天銀行デビットカードはJCBもVISAも、
海外で現地通貨での引き出しもできます。

CATEGORY [ 楽天スーパーポイント ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]